MENU

シェーンブルン宮殿のチケットの買い方(当日・事前予約公式サイト)やおすすめの見どころ、チケット種類・値段を紹介

「シェーンブルン宮殿のチケットを事前予約したい…」
「シェーンブルン宮殿のチケットは予約なしでも大丈夫?」

このような方に向けて、本記事をまとめてみました。

シェーンブルン宮殿は歴史あるオーストリアウィーンにある建造物なので、訪れた際はぜひ足を運んでみてください。

目次

【基本情報】シェーンブルン宮殿とは?

シェーンブルン宮殿は、オーストリア・ウィーンに位置するハプスブルク家の夏の離宮として知られる世界遺産です。

17世紀末に建設が始まり、豪華なバロック建築と広大な庭園が特徴です。

かつてはマリア・テレジアやフランツ・ヨーゼフ1世などが暮らした歴史的な場所で、観光名所として世界中から訪問者が集まります。

内部では壮麗な部屋やロココ様式の装飾が見どころで、グランドツアーでは数多くの部屋を見学可能です。

庭園にはネプチューンの泉やグロリエッテもあり、散策も楽しむことができます。

シェーンブルンの営業時間・休館日

シェーンブルンの営業時間・休館日
  • 1月1日~3月31日:午前9時30分~午後5時
  • 4月1日~6月30日:午前9時~午後5時
  • 7月1日~8月31日:午前9時~午後5時30分
  • 9月1日~12月30日:午前9時~午後5時

シェーンブルン宮殿の営業時間は時期によって異なります。

1月~3月は午前9時30分~午後5時、4月~6月と9月~12月は午前9時~午後5時、7月~8月は午前9時~午後5時30分です。

曜日による休館日はないみたいですが、イベントで休日になることもあるみたいなので、必ず営業しているか確認してからいくようにしましょう。

シェーンブルンの所要時間

シェーンブルン宮殿の見学には約4~5時間が目安です。

広大な宮殿内を巡るツアーや豪華な部屋の見学に加え、庭園の散策やグロリエッテへの訪問など、見どころが満載でじっくり楽しめます。

シェーンブルン宮殿のチケット種類と値段

スクロールできます
Grand TourImperial TourSisi TicketClassic PassClassic Pass Plus
40部屋中40部屋を自由見学できるチケット40部屋中22部屋を自由見学できるチケットシェーンブルン宮殿以外もセットになっているチケットシェーンブルン宮殿以外もセットになっシェーンブルン宮殿以外もセットになっているチケット
32ユーロ27ユーロ49ユーロ38ユーロ73ユーロ
当日のみ当日のみ発行から1年間当日のみ当日のみ
シェーンブルン宮殿
(40部屋/40部屋中)
シェーンブルン宮殿
(22部屋/40部屋中)
シェーンブルン宮殿
(40部屋/40部屋中)
ホーフブルク宮殿
ウィーン家具博物館
シェーンブルン宮殿
(40部屋/40部屋中)
Privy Garden
迷路庭園
オランジェリー庭園
グロリエッテ
シェーンブルン宮殿
(40部屋/40部屋中)
バーチャルリアリティ体験
シェーンブルン動物園
Privy Garden
迷路庭園
オランジェリー庭園
グロリエッテ
デザートハウス
パームハウス

こんな感じで、シェーンブルン宮殿+aのチケットも販売されています。

また+a部分単体でも販売されていますので、興味がある方はそちらもチェックしてみてください。

シェーンブルン宮殿のチケットの買い方(公式サイト)

まずは、公式サイトへ行きましょう。

ご自身が希望するチケット画面に表示されている「BUY TICKETS」ボタンをクリック

チケット枚数と日付を正しく入力して、CHECOUTボタンをクリック

FIrstName
LastName
Email Address

を正しく入力して、FEE BASED ORDERをクリック

決済情報を正しく入力して、Payボタン押すと、チケットをダウンロードすることができると思います。

シェーンブルン宮殿のチケットの買い方(予約サイト)

GetYourGuide

シェーンブルン宮殿のチケットを購入したい場合は「GetYourGuide」がおすすめです。

基本的には入場券ではなく、ツアー商品が多いため、少し料金は高めですが、グループで移動できるため安心感があります。

また、GetYourGuideの中で販売されている「シェーンブルン宮殿でのモーツァルトとシュトラウスのコンサート」が個人的にはおすすめです。

関連記事:Get Your Guide(ゲットユアガイド)の評判・口コミ

\ シェーン美術館なら「GetYourGuide」もおすすめ /

Tiqets

シェーンブルン宮殿のチケット・ツアーを購入したい場合は「Tiqets」がおすすめです。

こちらの予約サイトでは、行列をスキップするためのチケット+ランチやチケット+コンサートチケットなども販売されています。

GetYourGuideよりもお得感のある商品があるので興味がある方はこちらのサイトでも比較検討してみてください。

シェーンブルン宮殿なら「Tiqets」もおすすめ /

【体験レポート】シェーンブルン宮殿の当日券チケットの買い方〜入場(見どころ)

シェーンブルン宮殿の当日券チケットは、宮殿の入り口に入ってすぐ左にあるチケットセンターで機械or受付で購入することができます。

私はここで購入しましたが、宮殿内の入り口付近の機械でも購入できるみたいです。

チケットを購入するのに日本語はありませんので、英語を選択しましょう。

クレジットカードのみを受付していると記載されましたので、現金の場合は、機械奥にあるチケット受付で購入しましょう。

シェーンブルン宮殿のチケット種類を正しく理解した上で、ご自身のニーズにマッチしたチケットを購入しましょう。

私は、グランドツアーを購入しました。

購入画面の最後に、入場できる時間が表示されるので、問題なければ、「OK buy」ボタンをタップして決済を済ませましょう。

ちなみに、機械の奥はこのようになっています。

チケット購入後、宮殿左側入り口に行こう

チケット種類に関わらず、シェーンブルン宮殿の入り口はこちらからになります。

入り口に入り、さらに奥へ行きましょう。

リュック系の荷物は預け入れしなければいけないので、必ずここでリュックを保管してもらいましょう。

指定時間の数分前になったら、係員にチケットを見せると、入場することができます。

体験談:私は5分前でOKされました。

シェーンブルン宮殿の見どころ

スクロールできます

シェーンブルン宮殿には見どころがたくさんあります。

個人的に好きだった部屋の写真を置いておきます。

また、チケット種類によって、途中で+aで行ける部屋が変わります。

シェーンブルン宮殿の観覧終了後、もしくは前に行っておくべきところ

シェーンブルン宮殿は、大きな敷地を有しているため、宮殿に行った後でもいく前でも、行ってみることをおすすめします。

裏側もかなり素敵だなと感じました。

思った倍以上歩きました(笑)

行きの坂が辛すぎて、帰りが不安になりましたが、素晴らしい建物でした。

まとめ

ここまでで「シェーンブルン宮殿のチケットの買い方(当日・事前予約公式サイト)やおすすめの見どころ、チケット種類・値段を紹介」の解説は以上です。

本記事は以上です。
最後までご覧くださりありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次